運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-04-22 第159回国会 参議院 総務委員会 第14号

そこで、次に、この十年間に、先ほど高橋委員からも出ておりましたが、食糧事務所つまり米の関連で八千人余り、あるいは国有林野事業で七千五百人の人々が減っている、こういう格好になっているわけですが、食の安全であるとか、あるいは森と緑の環境資源的価値がようやく見直しをされる、こういう時代状況になってきているわけですけれども、どうもこの点でいうならば全く逆行した政策になってきたんではないか、長期的な国土政策

又市征治

1988-03-23 第112回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

沖縄県では、青サンゴ群生のような貴重なものにつきましては、残るものは残し、また周辺のサンゴ礁への影響については最小限にとどめるように配慮をしているところでございまして、県が保全することとしております青サンゴ群生等サンゴにつきましては、観光資源的価値としてではなくて、学術的価値として残そうとしていると承知しております。  

江口肇

1978-06-06 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

相沢武彦君 国有林は、先ほども申し上げましたとおり、国民の共同の財産でもあり、公益的な機能も重要ですし、また、資源的価値も非常に大きいものがあるわけですが、この国有林が全国各地歩いても非常に荒廃しているという声をよく聞くわけですね。特別なところを除いて大体こう見渡して、いいところは県有林とか民有林、荒廃しているところは国有林と、見ただけでわかるんだと。

相沢武彦

1977-05-13 第80回国会 参議院 本会議 第12号

この協定で定められている共同開発区域資源的価値はどのようなものか、外務省は推定埋蔵量七億キロリットルと宣伝しておりますが、この際その科学的な根拠を明らかにしていただきたいと思います。  また、専門家の意見として、日韓共同開発区域よりも尖閣列島付近の方が資源的価値が大きいとも言われております。

田渕哲也

  • 1